帯状疱疹ワクチン

入所者様に帯状疱疹で大きめの血餅ができている方がおりましてだいぶ良くなってきた、との会話を会議中にしたのですが、

どうやら帯状疱疹のワクチンがあるらしい。

全然知りませんでした。

巷では50歳から勧められるようで、結構高価らしい…

なので早速、保健福祉課に訪ねたら、ちゃんと羅臼町でも助成金があるみたいです。

ワクチンの金額は15000円、それを2回受けなくてはいけないようで、合計3万円!!

たっかw

それを羅臼町の助成金を使うと1回11500円

2回で23000円になるので、7000円の助成ってことですね。

実は、この度令和7年度からは、65歳から5歳刻みで国の補助を受けられるようで、手出しの料金は1回7000円!

2回で14000円です。 半額!!

町の補助を受けて早めに接種するか、65歳まで待って安く接種するか。

キメルノハ〜 アナタシダイ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次